2021年06月03日

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 終了

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 は 終了しました。
多くの皆様方に来場いただき、ありがとうございました。

⁂  それぞれの アートシーン展  ⁂
   ― 1970年代後半から今に ―
     岩出まゆみ 沼田直英        展示の様子

P5250973-2.jpg

P5250975-2.jpg


このあと、9月までは、1か月ほどの単位で展示作品を変えながら、常設展を行います。
展示がまとまりましたら、このブログにてお知らせします。
展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 まで

また、カフェの営業も再開したいと思っております。
                   
 Gallery & Café DODO


posted by 堂々 at 02:56| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月07日

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 開催のお知らせ  5/7

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 開催のお知らせ  画廊企画

⁂  それぞれの アートシーン展  ⁂
   ― 1970年代後半から今に ―
     岩出まゆみ 沼田直英 


 会 期; 2021年5月8日(土) 〜 5月30日(日)  / 月曜休廊
 時 間; 12:00-18:00  (最終日17:00まで) 
 会 場 ; Gallery DODO  府中市幸町1−39−43 Tel. 042-362-3018
         展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 まで
   *会期は、DMでは5月8日(土) 〜 5月23日(日)でしたが
    コロナ禍のため、密を避ける意味もあって、1週間延長しました。
    また、駐車場は2台分ありますので、ご利用ください。


私は、1950年、昭和25年生まれ。遅れてきた団塊世代。遅れてきた全共闘世代なのです。
「1970年代」と目にし耳にすると、脳に、いや、やはり胸に響き動悸が少しではあるが高まり
ます。搬入、展示を終えて岩出・沼田両氏の70年代後半からの作品に、制作している意識の
生真面目さを見ていると、当時の自分の意識を思い出そうとしてしまいます。
「過去の作品の再展示は、照れてしまうな。」と、お二方がつぶやいてましたが、生真面目さ
のある作品群は、鑑賞する側にとっては、なかなかなものです。


posted by 堂々 at 22:04| 東京 ☔| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月06日

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 開催のお知らせ 

岩出まゆみ・沼田直英 二人展 開催のお知らせ 画廊企画

⁂  それぞれの アートシーン展  ⁂
   ― 1970年代後半から今に ―
     岩出まゆみ 沼田直英 

 会 期; 2021年5月8日(土) 〜 5月30日(日)  / 月曜休廊
 時 間; 12:00-18:00  (最終日17:00まで) 
 会 場 ; Gallery DODO  府中市幸町1−39−43 Tel. 042-362-3018
         展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 まで
   *会期は、DMでは5月8日(土) 〜 5月23日(日)でしたが
    コロナ禍のため、密を避ける意味もあって、1週間延長しました。
    また、駐車場は2台分ありますので、ご利用ください。
 
お詫び
確認したところ、前回のブログ記事が 2019年10月18日となっておりました。
長期間のブログ休止をお詫び申し上げます。
2019年10月19日 以降開催の予定を お知らせいたしました展覧会のうち

   遊・桜ヶ丘 現在進行形 2019 サテライト展 Satellite in Gallery DODO 
   <前期> 10月19日 (土)〜11月3日(日) (月曜休廊) 
       参加作家 /  竪川可奈 前田精史 森哲弥  
   <後期> 11月9日 (土)〜11月24日 (日) (月曜休廊) 
       参加作家 /  池ヶ谷香奈子 坂口啓子 田辺修 
   沼田 直英 個展 12月11日(水)〜12月25日(水) / 月曜休廊 
  上記展覧会は 開催いたしましたが、         

 当方の事情で、2020年 1月16日(水)〜2月2日(日) 開催予定であった
 「 清水 洋子 個展 」は、清水様の了解を得て、中止させていただきました。
 清水洋子様。そして関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。

 そして、2019年 12月26日 から カフェの営業も休止しておりました。
 コロナ禍もあり、もうしばらく、カフェの営業は休止いたします。 
                    Gallery & Café DODO

 

 
posted by 堂々 at 23:40| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年10月18日

遊・桜ヶ丘 現在進行形 2019 サテライト展 開催のお知らせ

栗原優子 展は13日(日)に終了しました。
 大勢の方々にご来場いただき、ありがとうございました。

明日10月19日より
遊・桜ヶ丘 現在進行形 2019 サテライト展
       Satellite in Gallery DODO を開催いたします。


 <前期> 10月19日 (土)〜11月3日(日) (月曜休廊) 初日オープニング (17:00〜19:00)
        12:00-18:00 (最終日17:00まで)
      参加作家 /  竪川可奈 前田精史 森哲弥  
 

 会場 Gallery & Café DODO 府中市幸町1−39−43

   Tel. 042-362-3018  展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 

よろしくお願いします。


Gallery DODO では、次の展覧会の開催予定です。

 <後期> 11月9日 (土)〜11月24日 (日) (月曜休廊) 初日オープニング (17:00〜19:00)
        12:00-18:00 (最終日17:00まで)
      参加作家 /  池ヶ谷香奈子 坂口啓子 田辺修 

 
沼田 直英 個展 12月11日(水)〜12月25日(水) / 月曜休廊 
          12:00-18:00 (最終日17:00まで) 
         オープニング は14日(土)(17:00〜19:00)

清水 洋子 個展 2020年 1月16日(水)〜2月2日(日) / 月曜休廊 
            12:00-18:00 (最終日17:00まで)
posted by 堂々 at 10:40| 東京 ☔| Comment(1) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

栗原優子 個展 本日より開催 の お知らせ

栗原優子 個展 画廊企画

9月28日(土)〜10月13日(日) / 月曜休廊 12:00-18:00  (最終日17:00まで)

P9280863-2.jpg

    多角関係/F
posted by 堂々 at 14:10| 東京 ☁| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月27日

カズヒコ カケガワ 作品展 終了しました。

カズヒコ カケガワ 作品展 を 9月7日(土) 〜 22日(日) 月曜休廊の日程で
開催いたしました。

おかげさまで、大勢の方々にご来場いただき、ありがとうございました。
また、多くの感想やご意見をお聞かせいただき、ありがとうございました。


Gallery DODO では、本年後半以降、次の展覧会の開催予定です。
 
栗原優子 個展 9月28日(土)〜10月13日(日) / 月曜休廊 
        12:00-18:00  (最終日17:00まで)

遊・桜ヶ丘 現在進行形 2019 サテライト展 Satellite in Gallery DODO
 <前期> 10月19日 (土)〜11月3日(日) (月曜休廊) 初日オープニング (17:00〜19:00)
        12:00-18:00 (最終日17:00まで)
      参加作家 /  竪川可奈 前田精史 森哲弥  

 <後期> 11月9日 (土)〜11月24日 (日) (月曜休廊) 初日オープニング (17:00〜19:00)
        12:00-18:00 (最終日17:00まで)
      参加作家 /  池ヶ谷香奈子 坂口啓子 田辺修 

 
沼田 直英 個展 12月11日(水)〜12月25日(水) / 月曜休廊 
          12:00-18:00 (最終日17:00まで) 
         オープニング は14日(土)(17:00〜19:00)

清水 洋子 個展 2020年 1月16日(水)〜2月2日(日) / 月曜休廊 
            12:00-18:00 (最終日17:00まで)
            オープニング は未定です。

会場 Gallery & Café DODO 府中市幸町1−39−43

   Tel. 042-362-3018  展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 

よろしくお願いします。
posted by 堂々 at 14:58| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

カズヒコ カケガワ 作品展 のお知らせ A

カズヒコ カケガワ 作品展 画廊企画
開催のお知らせ 2019年

 9月7日(土) 〜 22日(日)  12:00〜18:00  
  月曜休廊( 9日,16日 )   最終日17時終了

四つの窓.jpg

       四つの窓


この絵を見ながら、DMの感想が出てきました。

「カケガワさんの個展を開催する。  若い頃、映像作家であったそうである
何故、一見古典的な人物画や静物画、風景画など具象の作品を描いているのか
それを考えてきた。 確かにヴィデオカメラでは現実の対象を覗き、その画面を
ベ ースに制作するのであろう。
何回かの個展を見ても、今ある日常の情景の一部を切り取って絵にしていた。
預かっている絵を見ると、イタリアの建物だそうだ。
建物の全景ではなく、切り取られている。 空と屋根と壁と地面が矩形に描かれ、
屋根に天窓が4つ。 二階の壁に開け方の違う窓が4つ。 一階にアーチ型の大
きな扉らしきものが3つ。 庭の左側に彫像が1体。 右に背の高い細い樹が1本。
それぞれの表情はなるべく消し、それが、乾燥した空気感を感じさせてくれる。
まる で幾何学模様のようである。」


会場 Gallery & Café DODO 府中市幸町1−39−43

   Tel. 042-362-3018  展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 

よろしくお願いします。
posted by 堂々 at 00:09| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

臨時休業のお知らせ  Gallery & Café DODO

ギャラリー・カフェ ドードーは本日 8月27日(火)〜9月2日(月)を臨時休業いたします。

なお、9月3日(火)から、平常通り営業いたします。

水曜日は12:00〜18:00

それ以外の日は11:00〜18:00 月曜定休となります。


カズヒコ カケガワ 作品展 画廊企画
開催のお知らせ 2019年

 9月7日(土) 〜 22日(日)  12:00〜18:00  
  月曜休廊( 9日,16日 )   最終日17時終了

会場 Gallery & Café DODO 府中市幸町1−39−43

   Tel. 042-362-3018  展覧会についての問い合わせ 090-8047-7233 

よろしくお願いします。
posted by 堂々 at 23:20| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月26日

カズヒコ カケガワ 作品展 開催のお知らせ 

カズヒコ カケガワ 作品展 画廊企画
開催のお知らせ 2019年

 9月7日(土) 〜 22日(日)  12:00〜18:00  
  月曜休廊( 9日,16日 )   最終日17時終了

DM写真面_DODO2019_日付修正版.jpg


DODOでの カズヒコ カケガワ 展 は 2009年 以来の2回目となります。


Gallery DODO 
東京都府中市幸町1-39-43   TEL 042-362-3018



posted by 堂々 at 13:04| 東京 ☁| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

清水洋子展。終了しました。

清水洋子展
清水洋子 墨彩展 − 我が山水 −
2018年 1月5日(金)〜 1月21日(日)/月曜休廊 は終了しました。
寒さ厳しい中にもかかわらず、大勢の方々にご来場いただき、ありがとうございました。


Gallery DODO では、本年前半次の展覧会の開催予定です。
 3月16日(金)〜4月1日(日)/月曜休廊  平田 俊介・林 和恵 2人展

 4月7日(土)〜4月22日(日)/月曜休廊  十時 宏之 個展

 5月12日(土)〜5月27日(日)/月曜休廊  伊藤 タダオ 個展

 6月2日(土)〜6月17日(日)/月曜休廊  金井 路子 個展
 
 ご来場をお待ちしております。  
 
 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018

 
posted by 堂々 at 15:01| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月04日

清水洋子展 開催のお知らせ

清水洋子 墨彩展 − 我が山水 − (画廊企画)

2018年 15日(金)〜 1月21日(日)/月曜休廊

12:00 〜 18:00 (最終日 17:00まで)

会 場 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018

  ご来場をお待ちしております。
posted by 堂々 at 19:54| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月01日

遊・桜ヶ丘 現在進行形野外展 終了

遊・桜ヶ丘 現在進行形野外展は、毎年 多摩市の桜ヶ丘(多摩市桜ケ丘1−17−7)で
開催されている展覧会です。
詳しくは、
http://blog.goo.ne.jp/yu-sakuragaoka
本年は、DODOもサテライト会場として参加いたしましたが、無事終了しました。
ご来場ありがとうございまいた。

【お知らせ】Gallery・Café DODOの臨時休業
来週、12月4日(月)〜12月9日(土)。お休みさせていただきます。
お問い合わせは、090-8047−7233 まで。
よろしくお願いします。



 
posted by 堂々 at 18:30| 東京 ☁| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月10日

遊・桜ヶ丘 現在進行形野外展のお知らせ

今年も、府中市のお隣。多摩市の桜ヶ丘(多摩市桜ケ丘1−17−7)で開催中の展覧会。
現在進行形
遊・桜ヶ丘 (ゆう桜ヶ丘ギャラリー 桜ヶ丘コミュニティーセンター内)
原峰公園(野外展)を会場にしています。 10月3日(火) 〜 11月26日(日)
大勢の美術作家が参加しています。
詳しくは、
http://blog.goo.ne.jp/yu-sakuragaoka

本年は、DODOサテライト会場として参加いたします。
前期 10月13日(金)〜10月29日(日) 12:00-18:00 月曜休廊
 貴俵 秀行
 ソン ヨン ジュ
 高田 芳樹

後期 11月10日(金)〜11月26日(日) 12:00-18:00 月曜休廊
 かとう かずみ
 内藤 晴久
 森 哲弥

 会 場 Gallery DODO  東京都府中市幸町1-39-43   TEL 042-362-3018
    ご来場を お待ちしております         


http://blog.goo.ne.jp/yu-sakuragaoka
posted by 堂々 at 20:17| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月27日

伊豆の大島に行く。

アートアイランズTOKYO 2017
第7回 国際現代美術展 大島+新島

【会 期】 大島会場
     2017年9月2日[土] - 9月17日[日] 無休 入場無料
     グランド・オープン:2017年9月2日[日] 2pm ~
      新島会場
     2017年8月29日[火]-9月15日[金] 無休 入場無料

www.art-islands-tokyo.com

去年に続き、今年も作品設置の手伝いをしながら見てきます。
posted by 堂々 at 16:01| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

臨時休業のお知らせ 8月28日(月)〜9月4日(月) Gallery Gallery & Café DODO

8月28日(月)〜9月4日(月) 定休日含め 臨時休業 いたします。

posted by 堂々 at 15:31| 東京 ☀| Comment(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

Gallery 臨時休業のお知らせ Gallery & Café DODO

Gallery & Café DODO は次の通りお休みいたします。
7月10日(月) 定休日
7月11日(火) 臨時休業
また、
8月28日(月)〜9月4日(月) 定休日含め臨時休業の予定。

なお、個展の無い時期は常設展を開催しております。
posted by 堂々 at 14:06| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月22日

達 和 子 × 前 田 精 史 二人展開催中

JOINT EXHIBITION  (画廊企画) 
達 和 子 × 前 田 精 史

2017年 4月 8日(土)〜23日(日) 月曜休廊
12:00−18:00(最終日 17:00まで)
会 場 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018
  ご来場をお待ちしております。

4月 24日(月)〜26日(水) の休店のお知らせ!
Gallery DODO & Cafe DODO は4月 24日、25日、26日は休ませていただきます。
27日(木)以降は、Gallery DODOでは、常設展を行います。
posted by 堂々 at 12:53| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月07日

達 和 子 × 前 田 精 史 二人展開催のお知らせ

JOINT EXHIBITION  (画廊企画) 
達 和 子 × 前 田 精 史

2017年 4月 8日(土)〜23日(日) 月曜休廊
12:00−18:00(最終日 17:00まで)
会 場 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018
  ご来場をお待ちしております。



  
posted by 堂々 at 18:52| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

曽根光子展開催のお知らせ

曽根光子展 (画廊企画) 
− チクチク ぬいぬい −
  1月26日(木)〜2月12日(日) /月曜休み
  12:00〜18:00 最終日/17:00まで
  チクチク ぬいぬい の ワークショップもあるかも・・・
  会 場 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018
  ご来場をお待ちしております。


清水洋子 展(画廊企画)は 1月22日に終了しました。
寒い中、多くの皆様にご来場いただき、感謝いたしております。

 12月に開催した府中fetに参加した若い作家さんやスタッフの人たちと、先日話す機会がありました。
 いろいろな人の展示作品の見え方や、卸売センターでの周りの店舗の人たちと参加作家との関係など
 展示作品を見るだけでは見えない面があって 面白く時間を過ごしました。

 昨日のギャラリー巡りは 三鷹の ぎゃらりー由芽 調布画廊を車で回り、その後電車で 
 神宮前のトキアートスペース 銀座に出て ギャラリー現  K'sギャラリー 
 ギャラリーK ギャラリー檜B C E F 藍画廊  アーチストスペース
 最後にギャルリー志門に行くも、オープニングで人が一杯であきらめました。
 三州屋で一杯飲んで帰りました。
posted by 堂々 at 21:55| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月04日

清水洋子展開催のお知らせ

清水洋子展−DARK ENERGY−(画廊企画) 開催のお知らせ
  1月6日(金)〜1月22日(日) /月曜休み
  12:00〜18:00 最終日/17:00まで
  会 場 Gallery DODO 東京都府中市幸町1-39-43 TEL 042-362-3018
  12月26日に展示しております。ご来場をお待ちしております。

高島芳幸 展(画廊企画)は 12月24日に終了しました。
多くの皆様にご来場いただき、感謝いたしております。   

さて、年も変わりました。時候の挨拶を、なかなか口にする気にならないのはどうしてだろう。
この、年末年始の天気の良さにひかれ、朝早く多摩川土手まで歩いて、丹沢山系から奥多摩の
遠くに見える青い山並みの背後にそびえる富士山を見に行く。
府中近辺の富士山の見える好みの場所もいくつかある。
多くの人が見て『良い』という富士山を、私も見る。
1月2日夕刻、6時半頃、三日月が西方の空低くあるとき、その左下に金星だろうか 明るく光る星が、
あたかも月からこぼれ出したような位置にあった。歩きながらずうっと見てしまった。
翌日、また見ようと思ったが、少し太くなった月だけしか見えなかった。
最近、どうにもテレビを見る気にならない。自宅にはもちろん無い。
飲み屋などで、テレビがかかっていても、見ていてまったく面白くない。

しかし、美術は見てしまう。見ることがだんだん面白くなってきた。
posted by 堂々 at 22:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ギャラリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。